2016-10-27から1日間の記事一覧

活用しよう森林資源

活用が待たれる森林資源 ▷木材の利用は、快適な住環境の形成や地域経済の活性化につながるのみならず、地球温暖化の防止にも貢献する。 ▷特に、国産材の利用は、「植える→育てる→使う→植える」というサイクルを維持して、森林の有する多面的機能を持続的に発…

日本の森林のいま

日本の森林はいま ▷日本は、国土の約3分の2が森林に覆われた世界有数の森林国。 日本の森林面積は2,500万ha(うち人工林は1,000万ha)と、本州(2,310万ha)よりも広い面積を有している。 ▷森林資源を示す、森林蓄積量は約44億㎥と、30年前から倍増するほど…

バイオマス導入状況

バイオマスエネルギーの導入状況は? ▷木質系バイオマスは中大規模製材所等での建設系廃材を利用した発電(直接燃焼発電)、熱利用が中心であり、多くが直接燃焼によるものである。 ▷また、家畜ふん尿を中心にメタン発酵利用するプラントが順次整備されつつ…

エネルギーパーク

次世代エネルギーパーク:〜バイオマス関連〜 次世代エネルギーパーク概要: ▷新エネルギーを中心とした次世代エネルギーについて、国民が実際に目で見て触れることで、 日本のエネルギー問題や将来のエネルギーの在り方についての理解を深めるため、「次世…

固定価格買い取り制度って?

固定価格買取制度とは…? ▷2012 年 7 月に施行された固定価格買取制度では、再生可能エネルギーを用いて発電された電気を一定価格で電気事業者が買い取ることを義務付けた制度である。 ▷本制度によって、これま でコストが高いなどの理由で導入が進まなかっ…

バイオマスの需要①

◯バイオマス発電の必要性:〜問題点から〜 ▷2011 年 3 月 11 日、宮城県沖を震源とするマグニチュード 9.0 という凄まじい地震が発生し、 それに伴う津波が東北地方の太平洋岸を襲った。 ▷地震による災害も勿論大きかったが、その後 の津波によって、計り知…